津山城(つやまじょう)跡にきました。津山城は岡山県、津山盆地の中心部に位置し、盆地全体を見渡すことができます。
二本にこんなお城があったのかと思うほど巨大なお城だったようで、石垣がとにかく長く続いています。石垣の長さだけならエジプトのピラミッドと比べても遜色ないような気がします。
城郭の一カ所だけ、花がぱっとさいて人目を引く場所がありました。モクレンです。桜はまだ咲いていません。
津山城に登ると盆地一帯を見渡すことができます。かつては美作まで治めていたといいます。
この日は空が澄み切っていました。風はまだ冷たかったです。
天守閣の跡です。当然ながら天守閣が無いから津山城跡というのでしょう。
住所:岡山県津山市山下